★足首の動きが悪くなるとふくらはぎの動きも低下する★ 美容整体 ドームサウナ ヘッドマッサージ 美容矯正専門店 Wemias(ウェミアス)

お客様のお手入れで
足首が硬い方も
結構いらっしゃいます。
足首が硬いと何か悪い影響があるのか
気になるところですが
連動して動くふくらはぎに関係性が
ありそうですね。
ふくらはぎを動かしたりストレッチする時
多くの人は足首から足の先を伸ばしたり
逆に足首を90度に曲げてかかとを突き出したりと
足首から下を動かすことでふくらはぎに
働きかけますよね。
ふくらはぎを動かしているのは
足首とも言えますよね。
ご存知のように、ふくらはぎは
第二の心臓と言われるように
下半身に流れてきた血流などを
上へ押し上げるポンプの動きをしているため
結果的にふくらはぎが動かない時は
むくみやすくなったり
下半身の滞りが起きて太りやすくなったり
という悪循環になってしまいます。
足首を動かすことで
ふくらはぎも動かしやすくなりますので
足首をほぐして動きやすくしたいものです。
◆足首まわしとストレッチ◆
1.足首を反対側のももにのせる
2.足指の間に指を入れる
3.足首をまわす
4.5~6回まわしたら反対まわし
5.手で足裏を押してアキレス腱を伸ばす
6.手を手前に引き足の甲を伸ばす
7.反対側の足もおこなう
オリジナルサイト
◆美容矯正専門店 Wemias(ウェミアス)◆
【 OPEN 】 10:00~22:00(20:00最終受付・時間外要相談)
【 定休日 】 毎週月曜日
【 住 所 】 名古屋市中区栄3-11-5 栄マンションN棟2階203号室
【 口コミ1 】 素敵な口コミありがとうございます
【 口コミ2 】 素敵な口コミありがとうございます
【 初回限定 】 はじめての方限定キャンペーン
【 LINE公式 】 チャットでご予約・お問い合わせ