★夜勤は心身への負担が大きい★ 【矢場町で肩こり・脚のむくみ・姿勢矯正ならウェミアス! 20時以降施術OK】

お客様に夜勤をされている方も
いらっしゃいますが
朝起きて、昼に働いて、夜に寝るという生活は
体内のリズムに合っているので
夜勤はこのリズムと異なる働き方をするため
心身への負担が大きくなります。
そんな中で食事面での夜勤の過ごし方が
体にとって重要になります。
夜勤前はいわゆる朝食にあたります。
夜勤中の食事は体内のリズムを崩さないために
できるだけ避けた方が好ましいので
夜勤中空腹にならないように
夜勤前はしっかり食事を摂るのがBEST。
夜勤後、すぐに寝る場合は
消化に良いものが好ましく
油脂の多い食品や香辛料の多い料理を
避けて食べると胃腸の負担が減ります。
また、睡眠の1~2時間前の食事は
避けるのがGOOD。
夜中の2時から4時頃は
最も眠気が出やすい時間帯に加えて
夜勤中の食事は血糖値が急上昇しやすく
さらに眠気も生じやすくなっています。
また、夜9時頃から夜中2時頃は
ホルモンの影響で最も脂肪がため込まれやすい時間帯。
このことからも、夜勤中の食事は
避けたいところ。
ただ、夜勤が続いたり
夜勤中空腹を我慢できないという方は
血糖値に影響を及ぼしづらい
炭水化物の少ない食品や
血糖値を急上昇させにくい食品を選ぶのがGOOD。
炭水化物の少ない食品として
ゆで卵やサラダチキン、ナッツ類
チーズやヨーグルトなどの乳製品
カップ味噌汁などがあります。
血糖値を急上昇させにくい食品として
コンビニでも手に入る全粒粉入りサンドイッチや
もち麦入りおにぎり、果物などがあります。
夜勤中の食事を見直して
心身への負担を軽減して
いただければと思います。
◆美容矯正専門店 ウェミアス◆
【 H P 】 ホームページ
【 特設 】 初回期間限定2480円
【 予約 】 LTV-Salon
【 OPEN 】 10:00~22:00(20:00最終受付)
【 定休日 】 毎週月曜日
【 住 所 】 名古屋市中区栄3-11-5 栄マンションN棟2F203