働く女性のための美容整体サロン

★お酒を飲まないと良い影響が★ 美容整体 全身美矯正 ドームサウナ ヘッドマッサージ 美容矯正専門店 ウェミアス

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

コロナの影響がまだ続いているので

当然小規模になりますが

忘年会などお酒を飲むシーズンにはなりますよね。

 

いつもより飲む機会が増えることで

飲む量も増えてくると思われますが

体には気をつけたいものです。

 

 

◆お酒を飲まなくなると体に起こること◆

 

「眠りがもっと快適になる」

 

寝る前の飲酒は脳のα波を増加させるという

研究結果が出ているそうです。

 

α波は通常、起きている間に休むと出てくる脳信号なので

眠りが妨げられてしまうということになりますね。

 

最初は少し寝つきが悪いと感じても

アルコールを飲まないで眠れば

もっとすっきりした目覚めが迎えられるようです。

 

睡眠の質が上がると、気分や集中力

知的能力も向上するのでいいですよね。

 

「夕方の食べる量が減る」

 

食べ過ぎの最大の要因は

アルコールという研究結果も。

 

これはアルコールが体の感覚を高めてしまうせいかも

しれないと推測されているようです。

 

ほろ酔い状態でも脳は視床下部が活性化されて

食べ物のにおいに敏感になった結果

食べる量が増えているようです。

 

「体重が減ってくる」

 

アルコールは日々のカロリー摂取量を

こっそり増やしている物質。

 

ある研究では、普通の量のお酒飲んだ日は

男性はいつもより433kal多く食べて

女性だと300kal多く食べるという結果が。

 

お酒をカットすれば、割と楽に減量ができるようです。

 

「スッキリ肌」

 

アルコールは利尿性で尿が出やすくなる物質。

 

さらにアルコールは体の水分補給を助ける

抗利尿ホルモンを減らすので

体内に水分が行き渡らず乾燥肌の原因に。

 

お酒を飲まなければ頬や鼻の赤みが引き

フケや湿疹、酒さなどの肌荒れも改善に期待できます。

 

 

 ~女性のお悩みに特化したOLさん向けサロン~ 
  ◆美容矯正専門店 ウェミアス◆
 【 H P 】 ホームページ
 【 特設 】 お得な初回限定コース
 【 LINE 】 ご登録→メニュー→ご予約
 【 minimo 】 minimo
 【 OPEN 】 10:00~22:00(20:00最終受付・時間外要相談)
 【 定休日 】 毎週月曜日
 【 住 所 】 名古屋市中区栄3-11-5 栄マンションN棟2F203
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© Wemias(ウェミアス) , 2021 All Rights Reserved.